
![]() |
公園名 | 水戸八幡宮(みとはちまんぐう) |
---|---|
公園住所 | 茨城県水戸市八幡町8-54 |
アクセス(電車) |
|
アクセス(車) |
|
備考 | 茨城県水戸市にある水戸八幡宮(みとはちまんぐう)は応神天皇、神功皇后、姫大神の三柱をまつっており国の指定重要文化財になっております。境内にある御葉付公孫樹(おはつきいちょう)は樹齢700年もの古木で国の指定天然記念物に指定されております。 |
![]() |
![]() |
![]() |
水戸市指定有形文化財の拝殿 | 水戸市指定有形文化の財随神門 | 境内 |
![]() |
![]() |
![]() |
鳥居 | 国指定天然記念物の御葉付公孫樹(おはつきいちょう) | 八幡宮祈願案内 |
お問い合わせ先 |
---|